お米屋さんとの交流会
9月1日お米屋さんとの交流会を開催しました。お米屋さんから「令和6年産を迎えるにあたって」という内容で講演をいただき、産地から稲刈りを控えた農家の現状や産地の状況を報告し交流を深めました。米屋、消費者、農家が連帯して、米 […]
福島県要請行動
8月29日福島県庁において原発事故被害・農業政策に関する要請を行い、能登地震、南海トラフへの対応から全国の原発を停止し、再エネ100%を目指すことを政府に提言することを要望しました。また、学校給食の無償化・有機化、担い手 […]
表示をよく見て購入しよう!福島県農民連女性部学習会
7月2日、県女性部主催の食品表示や健康食品のあれこれを学ぶ学習会が、郡山市ほっとあたみで開催されました。消費生活センターの方を招いての出前講座に30名が参加し、特定保健用食品などの表示について学びました。
田まわり会&暑気払い
郡山では7月30日に4回目の田まわり会を開催しました。今回は暑気払いも兼ねての開催です。市内各地から15人が参加し、出穂前の穂の長さや葉色などを確認し、今年の成長の具合や追肥の量などを学び合いました。お昼はジンギスカンで […]
小麦収穫
(株)会津産直センターの小麦収穫が行われました。今年は梅雨入りが遅く、雨に悩まされることなく収穫を終えました。昨年収穫した小麦はそうめんに加工し販売しています。会津で小麦栽培に取り組んでいる若手生産者の応援、国産小麦の自 […]
福島県農民連青年部総会 in ざおうハーブ
6月20日、県農民連青年部総会を宮城県蔵王町にあるざおうハーブで行いました。部員の近県の青年と交流がしたいとの声から、総会企画として、ざおうハーブの平間拓也さん、徹也さん兄弟に圃場見学や苗販売についてお話を伺いました。昼 […]
2024年九条たんぼ
20年目。今年は約20名で田植えしました。東京新婦人さんから親子で参加もあり。今年の文字は「武器輸出NO!」です。子供たちもにぎやかにNOの文字を完成させました。その後トラクター軽トラを連ねて桑折町内を「憲法9条を生かそ […]
有機米栽培の強い味方!? 除草ロボ導入
水田を走り回り、田んぼの水を濁らせることで、雑草の光合成を遮り除草作業を自動化するロボット「ミズニゴール」(左)と「アイガモロボ」(右)が(株)会津産直センターに導入されました。ミズニゴールはラジコン操作で(Google […]
能登半島地震支援で米届ける
能登半島地震支援に米の提供を会員に訴えたところ、全県から100袋を超える米が提供され、4月18.19日に羽咋市と珠洲市へ届け大変喜ばれました。能登半島北部はまだ道路の断絶や断水、住宅の片付けも進まない状況が続いています。 […]
消費税減税、インボイス中止学習会
4月20日、消費税をなくす福島県の会は福島県男女共生センターで、消費税減税・インボイス中止の学習会を開催。50名余りが参加しました。衆議院議員の田村貴昭氏を講師に消費税が法人税減税の穴埋めにされていたことや日本は世界第3 […]
3.13重税反対全国統一行動 白河地方集会
全国で行われた3.13重税反対全国統一行動。3月14日、県南農民組合がある白河地方でも集会が行われ、約300名が参加しました。農民連からは自給率の問題、食料有事の作付け強制と罰則案の問題、アグロエコロジーへの転換を訴えま […]
地震大国に原発いらない! 3.9原発ゼロ新宿パレード
東京電力福島第一原発事故から間もなく13年となる3月9日、原発をなくす全国連絡会は、原発ゼロを求める新宿パレードを行い、約400人が参加しました。福島県からも16名が参加し、「日本のどこにも原発いらない」「すべての原発今 […]