2019東北農民運動交流集会 公開済み: 2020年1月8日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 11月17・18日、山形県かみのやま温泉で開催されました。税理士の吉元伸氏が「欠陥税制・消費税の問題点はどこにあるのか」と題して講演をし、消費税だけ下げろと言ってもダメ、不公平税制を変えないといけない!と、参加者全員で確認しました。また6つの分科会では各地の災害状況、農政の取組みや問題点が出され、有意義な時間となりました。 2019.11.17. 関連記事 原発のない未来へ 3.26全国大集会 3月26日東京代々木公園で「原発のない未来へ 3.26全国大集会」が開催され、3万5千人が参加しました。事故の反省もないまま、原発再稼働を進める安部政権に非難が集中しました。夏の参議院選挙で現政権を打倒することが、多くの […] 公開済み: 2016年3月26日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 有機圃場視察を行いました 二本松市、大内督さんの有機大豆・小麦を輪作している営農型発電所と有機栽培の水田、根本会長の有機栽培の水田を見学しました。水田は田植えが終わり、雑草が見え始めたので田車を押したり除草機をかけた後で除草対策はバッチリでした。 […] 公開済み: 2022年8月17日更新: 2022年8月17日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 「生業裁判」シンポ開催 10月2日、福島市内において、原告団・弁護団の主催によるシンポジウム『福島の過去・現在・未来を語る』が開催されました。パネリストは、井上淳一さん(シナリオライター・映画監督、映画『あいときぼうのまち』脚本)、蓮池透さん( […] 公開済み: 2014年11月13日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
原発のない未来へ 3.26全国大集会 3月26日東京代々木公園で「原発のない未来へ 3.26全国大集会」が開催され、3万5千人が参加しました。事故の反省もないまま、原発再稼働を進める安部政権に非難が集中しました。夏の参議院選挙で現政権を打倒することが、多くの […] 公開済み: 2016年3月26日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
有機圃場視察を行いました 二本松市、大内督さんの有機大豆・小麦を輪作している営農型発電所と有機栽培の水田、根本会長の有機栽培の水田を見学しました。水田は田植えが終わり、雑草が見え始めたので田車を押したり除草機をかけた後で除草対策はバッチリでした。 […] 公開済み: 2022年8月17日更新: 2022年8月17日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
「生業裁判」シンポ開催 10月2日、福島市内において、原告団・弁護団の主催によるシンポジウム『福島の過去・現在・未来を語る』が開催されました。パネリストは、井上淳一さん(シナリオライター・映画監督、映画『あいときぼうのまち』脚本)、蓮池透さん( […] 公開済み: 2014年11月13日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash