2018.9条田んぼ 公開済み: 2018年7月18日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 5 月2 6日、桑折町で県北農民連9 条田んぼの田植えを行いました。新婦人の会員や子供の参加もあり、晴天の下楽しく田植えを終えました。田植え後に町内をトラクター・軽トラックでパレードし、「平和憲法9条を守ろう!」とアピールしました。終了後はいちご狩り、さやいんげん取り放題を楽しみ、参加者も笑顔でした。 関連記事 福島県農政部へ要請行動 8月6日、福島県への原発・農業問題について要請行動を行いました。気候危機、コロナ禍における食料供給・農業の継続はこれまで以上重要になっており、アグロエコロジーの推進やEU並みの環境保全直接所得補償の充実について意見交換を […] 公開済み: 2020年9月9日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 2023年農民連青年部総会開催 農民連の青年部総会が東京にて開催されました。海外での活動報告や身近な食事の自給率を調べるワークショップも行われ、ハンバーガーやスーパーのお弁当を実際に自分たちで仕分けて自給率を計算しました。この結果を見て、改めて日本の食 […] 公開済み: 2023年11月27日更新: 2023年11月27日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 担い手作り視察研修 2月末日、茨城県石岡市にある朝日里山ファームさんへ視察研修に行きました。自治体とどのような連携をとって就農者を支援しているのか話をうかがい、新規就農者へのサポートが大変充実していることが分かりました。近年農業従事者の高齢 […] 公開済み: 2024年3月8日更新: 2024年3月8日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
福島県農政部へ要請行動 8月6日、福島県への原発・農業問題について要請行動を行いました。気候危機、コロナ禍における食料供給・農業の継続はこれまで以上重要になっており、アグロエコロジーの推進やEU並みの環境保全直接所得補償の充実について意見交換を […] 公開済み: 2020年9月9日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
2023年農民連青年部総会開催 農民連の青年部総会が東京にて開催されました。海外での活動報告や身近な食事の自給率を調べるワークショップも行われ、ハンバーガーやスーパーのお弁当を実際に自分たちで仕分けて自給率を計算しました。この結果を見て、改めて日本の食 […] 公開済み: 2023年11月27日更新: 2023年11月27日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
担い手作り視察研修 2月末日、茨城県石岡市にある朝日里山ファームさんへ視察研修に行きました。自治体とどのような連携をとって就農者を支援しているのか話をうかがい、新規就農者へのサポートが大変充実していることが分かりました。近年農業従事者の高齢 […] 公開済み: 2024年3月8日更新: 2024年3月8日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash