平和な未来を子どもたちへ 公開済み: 2017年7月6日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 第60回福島県第47回いわき母親大会が7月2日、いわき市で開かれました。13の分科会、講座、特別企画に日頃の思いを語り、午後からは「女性が輝く社会をめざして」と題して婦団連の柴田真佐子さんの記念講演がありました。東日本大震災、原発事故から7年目、福島切り捨てを捨てや民主主義、平和を脅かす安倍内閣に力を合わせて、立ち向かいましょうと熱気あふれる大会となりました。 関連記事 県へ原発事故被害・農業政策に関する申し入れ 8月7日(水)福島県農政部へ、ADR和解案拒否、打ち切りをやめ中間指針の見直しを求めることなどの18の項目で申し入れ、交渉をしました。圃場一筆ごとの土壌放射能分析のデータもあり農民の健康被害が否めないのに県が国へ突きつけ […] 公開済み: 2019年10月12日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash TPP批准許さない! 10月15日東京・芝公園で8000人が集い「TPPを批准させない!中央集会」が開かれました。参加した農民から「これまでの無責任な政策を見ればTPP国会批准は言語道断、参議院選ではTPP阻止で一致した野党統一候補が現職を破 […] 公開済み: 2016年12月8日更新: 2020年9月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 食と農の文化に触れ合う 青年部・女性部共催体験イベント 11月13日、喜多方市民宿ひろで綿切りとそば打ち体験が行われました。地元の方も含め11名が参加。そば打ち名人に「やってみなんしょ」と指導されそば打ちを体験後、地元の食材を使ったこづゆや天ぷらなど手料理を囲み昼食交流。綿 […] 公開済み: 2014年1月16日更新: 2014年1月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
県へ原発事故被害・農業政策に関する申し入れ 8月7日(水)福島県農政部へ、ADR和解案拒否、打ち切りをやめ中間指針の見直しを求めることなどの18の項目で申し入れ、交渉をしました。圃場一筆ごとの土壌放射能分析のデータもあり農民の健康被害が否めないのに県が国へ突きつけ […] 公開済み: 2019年10月12日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
TPP批准許さない! 10月15日東京・芝公園で8000人が集い「TPPを批准させない!中央集会」が開かれました。参加した農民から「これまでの無責任な政策を見ればTPP国会批准は言語道断、参議院選ではTPP阻止で一致した野党統一候補が現職を破 […] 公開済み: 2016年12月8日更新: 2020年9月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
食と農の文化に触れ合う 青年部・女性部共催体験イベント 11月13日、喜多方市民宿ひろで綿切りとそば打ち体験が行われました。地元の方も含め11名が参加。そば打ち名人に「やってみなんしょ」と指導されそば打ちを体験後、地元の食材を使ったこづゆや天ぷらなど手料理を囲み昼食交流。綿 […] 公開済み: 2014年1月16日更新: 2014年1月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash