安心して住み続けられる福島を取り戻すまで 公開済み: 2013年10月15日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 9月20日、ふくしま復興共同センターの「ふくしま怒りの総行動Part6」が東京で開かれ、福島県内各地から80名が参加しました。賠償金の非課税、徹底した除染、子ども被災者支援法、収束宣言の撤回など関係省庁と東電から回答を求めました。時間の経過と共に深刻な問題が山積、先の暮らしの見通しが立たない苛立ちが大きくなっていますが、回答は依然、県民の願いからは程遠いものです。引き続き粘り強い交渉を続けていくことを確認しました。 関連記事 今年もおいしいトマトジュース届けます 7月末からゆいまあるのトマトジュース加工が始まりました。7月は日照不足のためトマトの生育が心配でしたが、8月は一気に暑くなり猛暑の中でジュース絞りに励んでいます。従来の品種に加え、今年は「なつのしゅん」という新しい品種の […] 公開済み: 2020年9月9日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 憲法改悪反対!コロナウイルス退散! そんな思いを込めて県北農民連は今年も「9条田んぼ」に取り組みました。今年の文字は「#NO WAR&コロナ」です。今年は初めてドローンで撮影してもらい、みんなの思いがこもった素晴らしい出来栄えに感動しました。いかがでしょう […] 公開済み: 2020年12月5日更新: 2020年12月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash ウクライナに連帯・9条田んぼ 今年の9条田んぼは「プーチンは 侵略ヤメヨウクライナに平和と 自由を」と植え付けされました。ロシアの蛮行を許さず、ウクライナの 平和を祈る連帯を込めました。 公開済み: 2022年11月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
今年もおいしいトマトジュース届けます 7月末からゆいまあるのトマトジュース加工が始まりました。7月は日照不足のためトマトの生育が心配でしたが、8月は一気に暑くなり猛暑の中でジュース絞りに励んでいます。従来の品種に加え、今年は「なつのしゅん」という新しい品種の […] 公開済み: 2020年9月9日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
憲法改悪反対!コロナウイルス退散! そんな思いを込めて県北農民連は今年も「9条田んぼ」に取り組みました。今年の文字は「#NO WAR&コロナ」です。今年は初めてドローンで撮影してもらい、みんなの思いがこもった素晴らしい出来栄えに感動しました。いかがでしょう […] 公開済み: 2020年12月5日更新: 2020年12月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
ウクライナに連帯・9条田んぼ 今年の9条田んぼは「プーチンは 侵略ヤメヨウクライナに平和と 自由を」と植え付けされました。ロシアの蛮行を許さず、ウクライナの 平和を祈る連帯を込めました。 公開済み: 2022年11月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash