福島県農政部へ要請行動 公開済み: 2020年9月9日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 8月6日、福島県への原発・農業問題について要請行動を行いました。気候危機、コロナ禍における食料供給・農業の継続はこれまで以上重要になっており、アグロエコロジーの推進やEU並みの環境保全直接所得補償の充実について意見交換を行いました。 2020.8.6 関連記事 安達地方農民連 創立30周年記念誌発行祝賀会 2月8日、二本松市ラポート安達で行われた祝賀会に80名が集まり、歴代会長のあいさつをはじめ、新規就農者の紹介コーナー、舞踊や民謡、ギターの弾き語りやダンスなど内容盛りだくさんで記念誌の発行を祝い交流を深めました。 公開済み: 2025年3月5日更新: 2025年3月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 熱気いっぱいの母親大会 7月7日、郡山市で第61回福島県・第32回郡山市母親大会が開かれ、500名が参加しました。午前中は9つの分科会、講座、特別企画などに分かれ熱心に討論、午後は「憲法が生きる社会つくり」の講演、「原発ゼロを求める」特別決議を […] 公開済み: 2018年9月5日更新: 2018年9月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 田まわり会各地で開催 会員の田んぼを回り稲の生育を確認する、田まわり会。会津では6・7月と2回開催しました。観察苗を決め、草丈、葉色、茎数などを記録。今年は長雨が続き生育も心配されましたが、7月時点では順調でした。 2019.7. 公開済み: 2019年10月12日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
安達地方農民連 創立30周年記念誌発行祝賀会 2月8日、二本松市ラポート安達で行われた祝賀会に80名が集まり、歴代会長のあいさつをはじめ、新規就農者の紹介コーナー、舞踊や民謡、ギターの弾き語りやダンスなど内容盛りだくさんで記念誌の発行を祝い交流を深めました。 公開済み: 2025年3月5日更新: 2025年3月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
熱気いっぱいの母親大会 7月7日、郡山市で第61回福島県・第32回郡山市母親大会が開かれ、500名が参加しました。午前中は9つの分科会、講座、特別企画などに分かれ熱心に討論、午後は「憲法が生きる社会つくり」の講演、「原発ゼロを求める」特別決議を […] 公開済み: 2018年9月5日更新: 2018年9月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
田まわり会各地で開催 会員の田んぼを回り稲の生育を確認する、田まわり会。会津では6・7月と2回開催しました。観察苗を決め、草丈、葉色、茎数などを記録。今年は長雨が続き生育も心配されましたが、7月時点では順調でした。 2019.7. 公開済み: 2019年10月12日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash