3・13重税反対二本松集会 公開済み: 2015年4月17日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 全国各地で行われた3.13重税反対集会。安達地域では、3月12日二本松市男女共生センターで行われ、農民連152名、全体約250名が参加しました。農民連から菅野正寿さんが「米価暴落で米作りを辞める人が続出し、耕作放棄地が増えている。農民は文化遺産だ。教育と福祉と農業は同じ様に大切だ。」と発言。集会後はデモ行進を行いました。 関連記事 チェルノブイリと福島をつなぐ夕べ 3月20日二本松市で開催されました。チェルノブイリ原発ゾーン内ガイド、フランチュク・セルゲイさんをお招きし、汚染地域に暮らす高齢者や独居者に必要な施策・支援とは?を対談形式で話していただきました。遠藤ミチロウミニライブ、 […] 公開済み: 2018年4月17日更新: 2020年9月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 食の交流会 1月31日、東京都内で福島県の農産物、加工品を流通関係者に紹介する「食の交流会」が開催されました。福島農民連からも甘酒や有機玄米パックご飯を展示し、試食していただきました。「贈り物などに使えそうだ」などの前向きな商談をす […] 公開済み: 2025年3月5日更新: 2025年3月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 「総選挙をみんなで語る会」を開催 県北農民連は10月16日から「総選挙をみんなで語る会」を12支部で開催しました。総選挙で暮らしや農業に何を期待するか、みんなの思いを出し合いました。裏金に腹が立つ!資材が高い!物価高騰なんとかして!どの候補者、政党が実現 […] 公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月11日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
チェルノブイリと福島をつなぐ夕べ 3月20日二本松市で開催されました。チェルノブイリ原発ゾーン内ガイド、フランチュク・セルゲイさんをお招きし、汚染地域に暮らす高齢者や独居者に必要な施策・支援とは?を対談形式で話していただきました。遠藤ミチロウミニライブ、 […] 公開済み: 2018年4月17日更新: 2020年9月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
食の交流会 1月31日、東京都内で福島県の農産物、加工品を流通関係者に紹介する「食の交流会」が開催されました。福島農民連からも甘酒や有機玄米パックご飯を展示し、試食していただきました。「贈り物などに使えそうだ」などの前向きな商談をす […] 公開済み: 2025年3月5日更新: 2025年3月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
「総選挙をみんなで語る会」を開催 県北農民連は10月16日から「総選挙をみんなで語る会」を12支部で開催しました。総選挙で暮らしや農業に何を期待するか、みんなの思いを出し合いました。裏金に腹が立つ!資材が高い!物価高騰なんとかして!どの候補者、政党が実現 […] 公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月11日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash