第 62 回 福島県母親大会 公開済み: 2019年8月2日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 6月16日、第62回福島県、第53回白河地方母親大会が西郷村立熊倉小学校で開催されました。未来に生きる子どもたちのために 今 私たちにできる「食」と「農」を考えようの分科会では、「土壌」「水」「食料」「種子」の驚愕の現状を知り県連会⾧根本さん助言者のもと、活発に意見が交換されました。 2019.6.16. 関連記事 秋のグリーンウェーブ行動 県内の自治体、農協等を訪問し、TPP批准阻止、食の安全守れ、原発再稼働反対などの要請行動(グリーンウェーブ)が行われています。福島県は大筋合意されたTPPについて、県内の影響試算を行っているかの問いに対し、国の試算がでた […] 公開済み: 2016年1月15日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash インボイス制度研修会 令和5年10月1日、消費税の仕入税額控除の方式は適格請求書等保存方式(インボイス制度)になります。中止に向けた運動をしながら、施行に向け備えもしなくてはなりません。9月6日福島税務署の職員を講師に単組役員・事務局が参加し […] 公開済み: 2022年10月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 自慢の野菜をお届けします 須賀川農民連では、近隣のスーパー内にインショップ(農民連コーナー)を設けて、自慢の野菜を販売しています。70名を越える会員が出荷登録し、早朝から出荷が始まります。これからは夏野菜出荷の最盛期です。2016.7.6 公開済み: 2016年7月6日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
秋のグリーンウェーブ行動 県内の自治体、農協等を訪問し、TPP批准阻止、食の安全守れ、原発再稼働反対などの要請行動(グリーンウェーブ)が行われています。福島県は大筋合意されたTPPについて、県内の影響試算を行っているかの問いに対し、国の試算がでた […] 公開済み: 2016年1月15日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
インボイス制度研修会 令和5年10月1日、消費税の仕入税額控除の方式は適格請求書等保存方式(インボイス制度)になります。中止に向けた運動をしながら、施行に向け備えもしなくてはなりません。9月6日福島税務署の職員を講師に単組役員・事務局が参加し […] 公開済み: 2022年10月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
自慢の野菜をお届けします 須賀川農民連では、近隣のスーパー内にインショップ(農民連コーナー)を設けて、自慢の野菜を販売しています。70名を越える会員が出荷登録し、早朝から出荷が始まります。これからは夏野菜出荷の最盛期です。2016.7.6 公開済み: 2016年7月6日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash