消費税、いま上げるべきではない! 公開済み: 2019年6月1日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash dav 4月7日、郡山駅前で「10月からの消費税10%は中止を!集会&パレード」が行われ、県内から330人が参加しました。県内では原発事故被害の深刻な状況が続き、国内でも景気の低迷が続く中、消費税を増税することへの不安が広がっています。消費税増税反対の声を大きくすること、参議院選挙で審判を下すことを集会アピールで読み上げ、市内を元気にパレードし、市民にアピールしました。 2019.4.7. 関連記事 有機圃場視察を行いました 二本松市、大内督さんの有機大豆・小麦を輪作している営農型発電所と有機栽培の水田、根本会長の有機栽培の水田を見学しました。水田は田植えが終わり、雑草が見え始めたので田車を押したり除草機をかけた後で除草対策はバッチリでした。 […] 公開済み: 2022年8月17日更新: 2022年8月17日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 3・13重税反対二本松集会 全国各地で行われた3.13重税反対集会。安達地域では、3月12日二本松市男女共生センターで行われ、農民連152名、全体約250名が参加しました。農民連から菅野正寿さんが「米価暴落で米作りを辞める人が続出し、耕作放棄地が増 […] 公開済み: 2015年4月17日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 能登半島地震支援で米届ける 能登半島地震支援に米の提供を会員に訴えたところ、全県から100袋を超える米が提供され、4月18.19日に羽咋市と珠洲市へ届け大変喜ばれました。能登半島北部はまだ道路の断絶や断水、住宅の片付けも進まない状況が続いています。 […] 公開済み: 2024年5月13日更新: 2024年5月7日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
有機圃場視察を行いました 二本松市、大内督さんの有機大豆・小麦を輪作している営農型発電所と有機栽培の水田、根本会長の有機栽培の水田を見学しました。水田は田植えが終わり、雑草が見え始めたので田車を押したり除草機をかけた後で除草対策はバッチリでした。 […] 公開済み: 2022年8月17日更新: 2022年8月17日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
3・13重税反対二本松集会 全国各地で行われた3.13重税反対集会。安達地域では、3月12日二本松市男女共生センターで行われ、農民連152名、全体約250名が参加しました。農民連から菅野正寿さんが「米価暴落で米作りを辞める人が続出し、耕作放棄地が増 […] 公開済み: 2015年4月17日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
能登半島地震支援で米届ける 能登半島地震支援に米の提供を会員に訴えたところ、全県から100袋を超える米が提供され、4月18.19日に羽咋市と珠洲市へ届け大変喜ばれました。能登半島北部はまだ道路の断絶や断水、住宅の片付けも進まない状況が続いています。 […] 公開済み: 2024年5月13日更新: 2024年5月7日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash