平和な未来を子どもたちへ 公開済み: 2016年6月12日更新: 2016年8月23日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 6月12日福島市森合小で第59回福島県・第43回福島市母親大会が開かれ、午前中は12の分科会、講座に分かれての話し合い。午後からは伊藤真さんの講演「今こそ『憲法の力』をつけよう!-わが国を「戦争する国」にしないためにー」をテンポのいい語りに多くのことを学び、次代に平和をつなごうと、会場いっぱいの熱気あふれる大会になりました。 関連記事 秋のグリーンウェーブ行動 県内の自治体、農協等を訪問し、TPP批准阻止、食の安全守れ、原発再稼働反対などの要請行動(グリーンウェーブ)が行われています。福島県は大筋合意されたTPPについて、県内の影響試算を行っているかの問いに対し、国の試算がでた […] 公開済み: 2016年1月15日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 自分の農場を見直そう 1月27日福島市内においてGAP(農業生産工程管理)研修会を行い、20名が参加しました。自分の農業経営で農作業所の危険や、クレームの原因になるものはないかリスク検討を行ないました。農家同士のちょっとした工夫やアイディアな […] 公開済み: 2017年2月7日更新: 2020年9月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 農民連第24回定期大会が開催 2021年1月20日、農民連第24回定期大会が開催されました。新型コロナウイルスの感染が拡大している情勢の中、初のオンラインでの開催となりました。通信を繋ぎ、各都道府県組織からの発言も滞りなく行われました。福島からは、安 […] 公開済み: 2021年3月22日更新: 2021年3月22日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
秋のグリーンウェーブ行動 県内の自治体、農協等を訪問し、TPP批准阻止、食の安全守れ、原発再稼働反対などの要請行動(グリーンウェーブ)が行われています。福島県は大筋合意されたTPPについて、県内の影響試算を行っているかの問いに対し、国の試算がでた […] 公開済み: 2016年1月15日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
自分の農場を見直そう 1月27日福島市内においてGAP(農業生産工程管理)研修会を行い、20名が参加しました。自分の農業経営で農作業所の危険や、クレームの原因になるものはないかリスク検討を行ないました。農家同士のちょっとした工夫やアイディアな […] 公開済み: 2017年2月7日更新: 2020年9月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
農民連第24回定期大会が開催 2021年1月20日、農民連第24回定期大会が開催されました。新型コロナウイルスの感染が拡大している情勢の中、初のオンラインでの開催となりました。通信を繋ぎ、各都道府県組織からの発言も滞りなく行われました。福島からは、安 […] 公開済み: 2021年3月22日更新: 2021年3月22日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash