原水爆禁止世界大会に参加して 公開済み: 2018年9月5日更新: 2020年4月10日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 原水爆禁止世界大会で多くのことを考えさせられたと初参加の「ゆいまある」の若者から感想が寄せられました。熱意ある参加者との交流、原爆資料館、碑めぐり、ドキュメンタリー映画、世界各国の報告などを通じ、自分には全く関係ないことと思っていた政治の事、核と人間は共存できないこと、世界の平和についてなど少しずつ意識していきたいと結びました。 関連記事 汚染水の海洋放出勝手に決めるなデモ 7月12日郡山市で福島第一原発トリチウムを含む水の海への放出に反対する集会とデモが福島県の20代・30代の若者でつくる団体DAPPE(ダッペ)主催で行われ、若者、漁業者、農業者、国会議員などが汚染水の海洋放出反対の思い […] 公開済み: 2020年8月17日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 要求で広く農民と結びつく農民連を! 第25回定期総会 1月17日、18日の両日、第25回定期大会が都内で開催されました。「食料危機を打開し、要求で広く農民と結びつく農民連作りを」をテーマに報告がされ、それに呼応する討論が各県から多数発言されました。 公開済み: 2023年2月10日更新: 2023年2月8日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 表示をよく見て購入しよう!福島県農民連女性部学習会 7月2日、県女性部主催の食品表示や健康食品のあれこれを学ぶ学習会が、郡山市ほっとあたみで開催されました。消費生活センターの方を招いての出前講座に30名が参加し、特定保健用食品などの表示について学びました。 公開済み: 2024年8月17日更新: 2024年9月17日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
汚染水の海洋放出勝手に決めるなデモ 7月12日郡山市で福島第一原発トリチウムを含む水の海への放出に反対する集会とデモが福島県の20代・30代の若者でつくる団体DAPPE(ダッペ)主催で行われ、若者、漁業者、農業者、国会議員などが汚染水の海洋放出反対の思い […] 公開済み: 2020年8月17日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
要求で広く農民と結びつく農民連を! 第25回定期総会 1月17日、18日の両日、第25回定期大会が都内で開催されました。「食料危機を打開し、要求で広く農民と結びつく農民連作りを」をテーマに報告がされ、それに呼応する討論が各県から多数発言されました。 公開済み: 2023年2月10日更新: 2023年2月8日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
表示をよく見て購入しよう!福島県農民連女性部学習会 7月2日、県女性部主催の食品表示や健康食品のあれこれを学ぶ学習会が、郡山市ほっとあたみで開催されました。消費生活センターの方を招いての出前講座に30名が参加し、特定保健用食品などの表示について学びました。 公開済み: 2024年8月17日更新: 2024年9月17日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash