賠償打ち切り、福島切捨てを許さない緊急集会開催 国・東電の方針を覆す 公開済み: 2015年3月24日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 会場満杯の300名が参加。大阪市立大学の除本理史さんが講演。県内の商工関係団体がこぞって「期限を切っての賠償打ち切り」に抗議。こうした地元の反発を受けて、国東電はこの打ち切り「素案」を適用しない方針を決めました。さらにたたかいの手を緩めずたたかうことを確認。 関連記事 地震大国に原発いらない! 3.9原発ゼロ新宿パレード 東京電力福島第一原発事故から間もなく13年となる3月9日、原発をなくす全国連絡会は、原発ゼロを求める新宿パレードを行い、約400人が参加しました。福島県からも16名が参加し、「日本のどこにも原発いらない」「すべての原発今 […] 公開済み: 2024年4月18日更新: 2024年4月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 3.8国際女性デー 3月8日は世界の女性たちが連帯し、生活向上と男女平等、平和のために行動する日です。街頭で核廃絶と憲法九条守れの署名行動を行い、午後から は県労連議長を講師に県内の女性労働者の問題で学習しました。その後行われたヨガやハンド […] 公開済み: 2015年4月17日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 家族農林漁業プラットホーム ふくしま浜通り設立準備会 9月12日、相馬市内で、「家族農林漁業プラットホームふくしま浜通り」の設立準備会が開催されました。家族農林漁業プラットホームジャパン代表の村上真平さんから「プラットホームのビジョン」を紹介していただきました。参加者は多彩 […] 公開済み: 2020年10月9日更新: 2020年10月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
地震大国に原発いらない! 3.9原発ゼロ新宿パレード 東京電力福島第一原発事故から間もなく13年となる3月9日、原発をなくす全国連絡会は、原発ゼロを求める新宿パレードを行い、約400人が参加しました。福島県からも16名が参加し、「日本のどこにも原発いらない」「すべての原発今 […] 公開済み: 2024年4月18日更新: 2024年4月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
3.8国際女性デー 3月8日は世界の女性たちが連帯し、生活向上と男女平等、平和のために行動する日です。街頭で核廃絶と憲法九条守れの署名行動を行い、午後から は県労連議長を講師に県内の女性労働者の問題で学習しました。その後行われたヨガやハンド […] 公開済み: 2015年4月17日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
家族農林漁業プラットホーム ふくしま浜通り設立準備会 9月12日、相馬市内で、「家族農林漁業プラットホームふくしま浜通り」の設立準備会が開催されました。家族農林漁業プラットホームジャパン代表の村上真平さんから「プラットホームのビジョン」を紹介していただきました。参加者は多彩 […] 公開済み: 2020年10月9日更新: 2020年10月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash