第59回日本母親大会へ参加 公開済み: 2013年10月1日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 8月24日、25日でのべ1万2700人が参加した第59回日本母親大会が千葉、東京を会場に開かれました。福島県農民連女性部からは13名が参加、「憲法のいきづく国へ」と題した記念講演、前進座の「死んでもブレストを」の朗読劇、平和、雇用、TPP、原発問題など多様な分科会で交流しました。夜は手品も飛び出す農民連女性部の懇親会も開かれました。 関連記事 福商連女性部との懇談会 6月25日福商連女性部との懇談会が初めて開かれました。家族の労賃を認めない所得税法「第56条」廃止の運動を中心に、それぞれの現状などで交流しました。職種は違っても働く立場は同じ、今後も交流を続けていくことを確認しました。 公開済み: 2013年9月4日更新: 2013年9月11日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 熱気いっぱいの母親大会 7月7日、郡山市で第61回福島県・第32回郡山市母親大会が開かれ、500名が参加しました。午前中は9つの分科会、講座、特別企画などに分かれ熱心に討論、午後は「憲法が生きる社会つくり」の講演、「原発ゼロを求める」特別決議を […] 公開済み: 2018年9月5日更新: 2018年9月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 新しいのぼり旗、つくりました 東京電力福島第一原子力発電所からのALPS処理水(原発汚染水)の海洋放出を許さないため、福島県農民連はのぼり旗をつくりました。県北地域では、直売所で、農地で大宣伝中。「原発NO!原発汚染水の海洋放出反対」 公開済み: 2022年12月12日更新: 2022年12月12日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
福商連女性部との懇談会 6月25日福商連女性部との懇談会が初めて開かれました。家族の労賃を認めない所得税法「第56条」廃止の運動を中心に、それぞれの現状などで交流しました。職種は違っても働く立場は同じ、今後も交流を続けていくことを確認しました。 公開済み: 2013年9月4日更新: 2013年9月11日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
熱気いっぱいの母親大会 7月7日、郡山市で第61回福島県・第32回郡山市母親大会が開かれ、500名が参加しました。午前中は9つの分科会、講座、特別企画などに分かれ熱心に討論、午後は「憲法が生きる社会つくり」の講演、「原発ゼロを求める」特別決議を […] 公開済み: 2018年9月5日更新: 2018年9月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
新しいのぼり旗、つくりました 東京電力福島第一原子力発電所からのALPS処理水(原発汚染水)の海洋放出を許さないため、福島県農民連はのぼり旗をつくりました。県北地域では、直売所で、農地で大宣伝中。「原発NO!原発汚染水の海洋放出反対」 公開済み: 2022年12月12日更新: 2022年12月12日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash