福島切り捨て許さない!新たな闘いへ 公開済み: 2017年1月10日更新: 2020年9月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 12月11日、福島県農民連第30回総会が飯坂温泉ホテル聚楽にて開かれました。農作物の価格低下、TPP批准など農業潰し政策が進められる中、原発事故被害は未だに大きな影響を及ぼしています。福島切り捨てを許さない闘い、地域に信頼される仲間づくりなど農民が主体者となって活動していこうと確認をした総会となりました。 2016.12.11. 関連記事 今年もおいしいトマトジュース届けます 7月末からゆいまあるのトマトジュース加工が始まりました。7月は日照不足のためトマトの生育が心配でしたが、8月は一気に暑くなり猛暑の中でジュース絞りに励んでいます。従来の品種に加え、今年は「なつのしゅん」という新しい品種の […] 公開済み: 2020年9月9日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash せいねんぶ農人 我が家では只今餅シーズン。春に向けていちご栽培を始めた4年前。いちご大福を商品戦力として試行錯誤。情報もモノも豊かな時代、東和に足を運ばないと食べられない一品を心待ちにしている人がいるだけでワクワクする。ここで生きる価値 […] 公開済み: 2017年1月10日更新: 2020年9月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 家族農林漁業プラットホーム ふくしま浜通り設立総会 家族農林漁業プラットホームふくしま浜通りの設立総会が、11月28日開催されました。紀ノ川農協の宇田篤弘組合長から基調講演をしていただきました。総会では国連のSDGs目標達成のため、地域の食料、農業を農家だけでなく様々な立 […] 公開済み: 2021年1月4日更新: 2021年1月4日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
今年もおいしいトマトジュース届けます 7月末からゆいまあるのトマトジュース加工が始まりました。7月は日照不足のためトマトの生育が心配でしたが、8月は一気に暑くなり猛暑の中でジュース絞りに励んでいます。従来の品種に加え、今年は「なつのしゅん」という新しい品種の […] 公開済み: 2020年9月9日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
せいねんぶ農人 我が家では只今餅シーズン。春に向けていちご栽培を始めた4年前。いちご大福を商品戦力として試行錯誤。情報もモノも豊かな時代、東和に足を運ばないと食べられない一品を心待ちにしている人がいるだけでワクワクする。ここで生きる価値 […] 公開済み: 2017年1月10日更新: 2020年9月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
家族農林漁業プラットホーム ふくしま浜通り設立総会 家族農林漁業プラットホームふくしま浜通りの設立総会が、11月28日開催されました。紀ノ川農協の宇田篤弘組合長から基調講演をしていただきました。総会では国連のSDGs目標達成のため、地域の食料、農業を農家だけでなく様々な立 […] 公開済み: 2021年1月4日更新: 2021年1月4日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash