県南農民組合に女性部復活! 公開済み: 2019年5月7日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 税金申告を終え春の農作業間近の3月20日、白河市きつねうち温泉で女性部再結成をしました。参加者は5名でしたが、一人一人が自分の農作業の様子や困難さを語り、農業あるある話には一同うなずきながら大笑いし、楽しいひと時を過ごしました。周りの女性たちに声掛けしながら女性部を大きくしていくこと、秋には収穫祭を女性部主導で開くことなどを計画しました。 2019.3.20. 関連記事 会津農民連女性部と新婦人若松支部との味噌づくり交流 会津農民連女性部と新婦人若松支部の味噌づくり交流が始まって15年以上。現在は味噌の仕込みを共同で行い交流しています。大豆、糀(米)は農民連会員のものを使い、今年は200㎏の味噌が完成。11月19日女性部が袋詰めした味噌は […] 公開済み: 2021年1月4日更新: 2021年1月4日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 家族農林漁業プラットホーム ふくしま浜通り設立準備会 9月12日、相馬市内で、「家族農林漁業プラットホームふくしま浜通り」の設立準備会が開催されました。家族農林漁業プラットホームジャパン代表の村上真平さんから「プラットホームのビジョン」を紹介していただきました。参加者は多彩 […] 公開済み: 2020年10月9日更新: 2020年10月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 古新聞でエコバッグ作り 9月9日女性部世話人会の中で古新聞を使ったエコバッグ作りを行いました。古新聞、はさみ、のりがあれば簡単に作れます。形が見えてくると「絵柄が素敵」とか「表と裏が反対のほうが良かった…」などと感想が出て、コツをつかんだら何個 […] 公開済み: 2020年10月9日更新: 2020年10月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
会津農民連女性部と新婦人若松支部との味噌づくり交流 会津農民連女性部と新婦人若松支部の味噌づくり交流が始まって15年以上。現在は味噌の仕込みを共同で行い交流しています。大豆、糀(米)は農民連会員のものを使い、今年は200㎏の味噌が完成。11月19日女性部が袋詰めした味噌は […] 公開済み: 2021年1月4日更新: 2021年1月4日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
家族農林漁業プラットホーム ふくしま浜通り設立準備会 9月12日、相馬市内で、「家族農林漁業プラットホームふくしま浜通り」の設立準備会が開催されました。家族農林漁業プラットホームジャパン代表の村上真平さんから「プラットホームのビジョン」を紹介していただきました。参加者は多彩 […] 公開済み: 2020年10月9日更新: 2020年10月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
古新聞でエコバッグ作り 9月9日女性部世話人会の中で古新聞を使ったエコバッグ作りを行いました。古新聞、はさみ、のりがあれば簡単に作れます。形が見えてくると「絵柄が素敵」とか「表と裏が反対のほうが良かった…」などと感想が出て、コツをつかんだら何個 […] 公開済み: 2020年10月9日更新: 2020年10月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash