県へ原発事故被害・農業政策に関する申し入れ 公開済み: 2019年10月12日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 8月7日(水)福島県農政部へ、ADR和解案拒否、打ち切りをやめ中間指針の見直しを求めることなどの18の項目で申し入れ、交渉をしました。圃場一筆ごとの土壌放射能分析のデータもあり農民の健康被害が否めないのに県が国へ突きつけることができないことや、学校給食のパンは輸入小麦を使用していることへの不安、原発廃炉、再生エネルギーへの転換など県知事は県民の代表としてイニシアチブを取って欲しいことを強く申し入れしました。 2019.8.7. 関連記事 憲法改悪反対!コロナウイルス退散! そんな思いを込めて県北農民連は今年も「9条田んぼ」に取り組みました。今年の文字は「#NO WAR&コロナ」です。今年は初めてドローンで撮影してもらい、みんなの思いがこもった素晴らしい出来栄えに感動しました。いかがでしょう […] 公開済み: 2020年12月5日更新: 2020年12月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 汚染水の海洋放出勝手に決めるなデモ 7月12日郡山市で福島第一原発トリチウムを含む水の海への放出に反対する集会とデモが福島県の20代・30代の若者でつくる団体DAPPE(ダッペ)主催で行われ、若者、漁業者、農業者、国会議員などが汚染水の海洋放出反対の思い […] 公開済み: 2020年8月17日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 福島県農民連青年部 第26回総会 2020年1月12日、福島市のアートスペース月光醤油にて、福島県農民連青年部第26回総会が行われました。福島県内から11名が集まり、前半はみんなでわいわい鍋を作りながらの交流会。若手生産者同士の情報交換などで盛り上がりま […] 公開済み: 2020年3月3日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
憲法改悪反対!コロナウイルス退散! そんな思いを込めて県北農民連は今年も「9条田んぼ」に取り組みました。今年の文字は「#NO WAR&コロナ」です。今年は初めてドローンで撮影してもらい、みんなの思いがこもった素晴らしい出来栄えに感動しました。いかがでしょう […] 公開済み: 2020年12月5日更新: 2020年12月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
汚染水の海洋放出勝手に決めるなデモ 7月12日郡山市で福島第一原発トリチウムを含む水の海への放出に反対する集会とデモが福島県の20代・30代の若者でつくる団体DAPPE(ダッペ)主催で行われ、若者、漁業者、農業者、国会議員などが汚染水の海洋放出反対の思い […] 公開済み: 2020年8月17日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
福島県農民連青年部 第26回総会 2020年1月12日、福島市のアートスペース月光醤油にて、福島県農民連青年部第26回総会が行われました。福島県内から11名が集まり、前半はみんなでわいわい鍋を作りながらの交流会。若手生産者同士の情報交換などで盛り上がりま […] 公開済み: 2020年3月3日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash