田まわり会各地で開催 公開済み: 2019年10月12日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 会員の田んぼを回り稲の生育を確認する、田まわり会。会津では6・7月と2回開催しました。観察苗を決め、草丈、葉色、茎数などを記録。今年は長雨が続き生育も心配されましたが、7月時点では順調でした。 2019.7. 関連記事 全国研究交流集会in長野県栄村 8月5・6日と、全国交流研究会が長野県の栄村で開催され、福島県からは10名が参加しました。栄村の高橋前村長の講演では、農民運動とともに作られてきた栄村の斬新で先進的な取り組みについて聞き、分科会では活発な意見交換がなされ […] 公開済み: 2014年9月11日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 日本から畜産の灯を消すな! 12月22日、消費者と畜産農民が連携して政府に対策を要請する集会が行われました。農水省に約180人分の要望書を提出し、生産者と消費者が連帯して改めて苦しい現状を訴えました。今すぐにでも支援がなければ、日本の酪農・畜産は壊 […] 公開済み: 2023年1月19日更新: 2023年1月19日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash ウクライナに連帯・9条田んぼ 今年の9条田んぼは「プーチンは 侵略ヤメヨウクライナに平和と 自由を」と植え付けされました。ロシアの蛮行を許さず、ウクライナの 平和を祈る連帯を込めました。 公開済み: 2022年11月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
全国研究交流集会in長野県栄村 8月5・6日と、全国交流研究会が長野県の栄村で開催され、福島県からは10名が参加しました。栄村の高橋前村長の講演では、農民運動とともに作られてきた栄村の斬新で先進的な取り組みについて聞き、分科会では活発な意見交換がなされ […] 公開済み: 2014年9月11日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
日本から畜産の灯を消すな! 12月22日、消費者と畜産農民が連携して政府に対策を要請する集会が行われました。農水省に約180人分の要望書を提出し、生産者と消費者が連帯して改めて苦しい現状を訴えました。今すぐにでも支援がなければ、日本の酪農・畜産は壊 […] 公開済み: 2023年1月19日更新: 2023年1月19日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
ウクライナに連帯・9条田んぼ 今年の9条田んぼは「プーチンは 侵略ヤメヨウクライナに平和と 自由を」と植え付けされました。ロシアの蛮行を許さず、ウクライナの 平和を祈る連帯を込めました。 公開済み: 2022年11月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash