熱気いっぱいの母親大会 公開済み: 2018年9月5日更新: 2018年9月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 7月7日、郡山市で第61回福島県・第32回郡山市母親大会が開かれ、500名が参加しました。午前中は9つの分科会、講座、特別企画などに分かれ熱心に討論、午後は「憲法が生きる社会つくり」の講演、「原発ゼロを求める」特別決議を採択しました。 関連記事 会津農民連女性部と新婦人若松支部との味噌づくり交流 会津農民連女性部と新婦人若松支部の味噌づくり交流が始まって15年以上。現在は味噌の仕込みを共同で行い交流しています。大豆、糀(米)は農民連会員のものを使い、今年は200㎏の味噌が完成。11月19日女性部が袋詰めした味噌は […] 公開済み: 2021年1月4日更新: 2021年1月4日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 申告納税制を守り、不公平な税制を正そう 3月12日、重税反対全国統一行動白河地方集会が開かれました。新型コロナ禍の影響は中小業者、農家の経営に大きな打撃を与えています。不公平な税制を正し、消費税に頼らない財源の確保が求められています。強権的な税務調査を止めるこ […] 公開済み: 2021年4月18日更新: 2021年5月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 福島の今を語り、考え、希望ある明日のために 第56回福島県第2回だて母親大会が10月27日伊達市で開かれ、700人が参加しました。原発問題、憲法改悪やTPP、消費税増税、年金改悪など暮らしを直撃する問題が山積、各分科会では活発な討論が行われました。見学分科会では原 […] 公開済み: 2013年11月22日更新: 2013年11月22日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
会津農民連女性部と新婦人若松支部との味噌づくり交流 会津農民連女性部と新婦人若松支部の味噌づくり交流が始まって15年以上。現在は味噌の仕込みを共同で行い交流しています。大豆、糀(米)は農民連会員のものを使い、今年は200㎏の味噌が完成。11月19日女性部が袋詰めした味噌は […] 公開済み: 2021年1月4日更新: 2021年1月4日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
申告納税制を守り、不公平な税制を正そう 3月12日、重税反対全国統一行動白河地方集会が開かれました。新型コロナ禍の影響は中小業者、農家の経営に大きな打撃を与えています。不公平な税制を正し、消費税に頼らない財源の確保が求められています。強権的な税務調査を止めるこ […] 公開済み: 2021年4月18日更新: 2021年5月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
福島の今を語り、考え、希望ある明日のために 第56回福島県第2回だて母親大会が10月27日伊達市で開かれ、700人が参加しました。原発問題、憲法改悪やTPP、消費税増税、年金改悪など暮らしを直撃する問題が山積、各分科会では活発な討論が行われました。見学分科会では原 […] 公開済み: 2013年11月22日更新: 2013年11月22日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash