消費税、いま上げるべきではない! 公開済み: 2019年6月1日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash dav 4月7日、郡山駅前で「10月からの消費税10%は中止を!集会&パレード」が行われ、県内から330人が参加しました。県内では原発事故被害の深刻な状況が続き、国内でも景気の低迷が続く中、消費税を増税することへの不安が広がっています。消費税増税反対の声を大きくすること、参議院選挙で審判を下すことを集会アピールで読み上げ、市内を元気にパレードし、市民にアピールしました。 2019.4.7. 関連記事 家族農業10年がスタート 農民連第23回大会が1月15日~17日開かれました。結成30周年を迎える今年は国連の「家族農業の10年」のスタートの年でもあります。安倍農政が食料自給率低下も地方の荒廃も加速させ、農業が重大な岐路に立たされています。様々 […] 公開済み: 2019年2月10日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 学習して行動して 9月10日、会津農民連女性部で、事務局の方を講師にインボイス制度について学習会を行いました。消費税やインボイスの仕組みと問題点を学ぶ中で「仕組みが複雑で難しい。理解するには何度も学習が必要だ」「インボイス制度は反対しない […] 公開済み: 2021年10月30日更新: 2021年11月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 平和な未来を子どもたちへ 6月12日福島市森合小で第59回福島県・第43回福島市母親大会が開かれ、午前中は12の分科会、講座に分かれての話し合い。午後からは伊藤真さんの講演「今こそ『憲法の力』をつけよう!-わが国を「戦争する国」にしないためにー」 […] 公開済み: 2016年6月12日更新: 2016年8月23日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
家族農業10年がスタート 農民連第23回大会が1月15日~17日開かれました。結成30周年を迎える今年は国連の「家族農業の10年」のスタートの年でもあります。安倍農政が食料自給率低下も地方の荒廃も加速させ、農業が重大な岐路に立たされています。様々 […] 公開済み: 2019年2月10日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
学習して行動して 9月10日、会津農民連女性部で、事務局の方を講師にインボイス制度について学習会を行いました。消費税やインボイスの仕組みと問題点を学ぶ中で「仕組みが複雑で難しい。理解するには何度も学習が必要だ」「インボイス制度は反対しない […] 公開済み: 2021年10月30日更新: 2021年11月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
平和な未来を子どもたちへ 6月12日福島市森合小で第59回福島県・第43回福島市母親大会が開かれ、午前中は12の分科会、講座に分かれての話し合い。午後からは伊藤真さんの講演「今こそ『憲法の力』をつけよう!-わが国を「戦争する国」にしないためにー」 […] 公開済み: 2016年6月12日更新: 2016年8月23日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash