アグロエコロジー試験圃場開始 公開済み: 2020年7月7日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 実践を通じてアグロエコロジーを体感しようと麦をリビングマルチとして用いる大豆栽培に挑戦することになりました。6月9日早朝6時から県北農民連の会員さんの畑を借り、不耕起、耕起、肥料の有無など4種類の栽培に分けて種まき、6月18日には麦の芽が出始めた畑の草取りと看板設置を行いました。 2020.6.9 関連記事 2015原発のない福島を!県民大集会 3月14日、福島市あづま総合体育館で行われた集会に約6500人が参加しました。角田政志実行委員長が「共通した願いで手をつなぎ、この集会から全国に原発反対を伝えよう」と述べ、作家の落合恵子さんが連帯あいさつしました。その後 […] 公開済み: 2015年4月17日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 郡山市熱海町石筵の発電所 これは羊に除草をしてもらうとすごくいいのではないか!見学に来た人もパネル見るだけじゃつまらないし!という圧倒的ひらめきで羊が4頭やってきました。ぜひ見学に来てください。そしてかわいがってください。・・・こっそり食べないで […] 公開済み: 2016年9月30日更新: 2016年9月30日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 第37回福島県農民連定期総会開催 郡山市ホテル「華の湯」 12月3日、久し振り宿泊での総会です。ご来賓の立憲民主党の金子恵美議員の「重要な予算(農林水産)が一番蔑ろにされている。」という農のために働きたいとの思いが伝わりました。総会の中での発言は、次の担い手づくり、技術への要求 […] 公開済み: 2023年12月14日更新: 2023年12月14日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
2015原発のない福島を!県民大集会 3月14日、福島市あづま総合体育館で行われた集会に約6500人が参加しました。角田政志実行委員長が「共通した願いで手をつなぎ、この集会から全国に原発反対を伝えよう」と述べ、作家の落合恵子さんが連帯あいさつしました。その後 […] 公開済み: 2015年4月17日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
郡山市熱海町石筵の発電所 これは羊に除草をしてもらうとすごくいいのではないか!見学に来た人もパネル見るだけじゃつまらないし!という圧倒的ひらめきで羊が4頭やってきました。ぜひ見学に来てください。そしてかわいがってください。・・・こっそり食べないで […] 公開済み: 2016年9月30日更新: 2016年9月30日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
第37回福島県農民連定期総会開催 郡山市ホテル「華の湯」 12月3日、久し振り宿泊での総会です。ご来賓の立憲民主党の金子恵美議員の「重要な予算(農林水産)が一番蔑ろにされている。」という農のために働きたいとの思いが伝わりました。総会の中での発言は、次の担い手づくり、技術への要求 […] 公開済み: 2023年12月14日更新: 2023年12月14日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash