「集まって、食べて、話して」女性のネットワークを活かそう! 公開済み: 2017年4月28日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 4月1日、第23回福島県農民連女性部総会が南相馬市鹿島区で39人の参加で開かれました。総会の後は農家民宿の皆さんの手作りの昼食、午後からの藍染体験はステキな作品が出来上がり、大いに盛り上がりました。農業、地域を守るためにも女性の主体的な力が求められています。楽しい活動と合わせて、仲間増やしをしていくことを確認した総会になりました。 関連記事 福島県農民連第32回定期総会 12月9日飯坂温泉ホテル聚楽にて県連総会が開催されました。「世界を日本を変える狼煙を上げるのは、農民だ」との冒頭の挨拶を受け来賓の増子輝彦議員から、①農は国のもと。②憲法9条を守る。③原発ゼロ。この3つを共通項に狼煙から […] 公開済み: 2019年1月20日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 第27回福島県農民連女性部協議会総会開催 2021年1月9日第27回福島県農民連女性部協議会総会が開催されました。直前の世話人会の確認でリモート開催から通常開催になりました。広い部屋で、一瞬だけマスクをとり記念撮影しました。短時間でも同じ場所で同じ時間を過ごし、 […] 公開済み: 2021年2月1日更新: 2021年2月1日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 寝屋川れんげ班 福島視察ツアー 4月11日~13日、寝屋川支部のれんげ班から8名が福島視察ツアーに参加されました。今でも帰還困難区域の浪江町や避難が解除されたが帰還が進まない飯館村などを視察していただきました。 公開済み: 2018年5月9日更新: 2020年9月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
福島県農民連第32回定期総会 12月9日飯坂温泉ホテル聚楽にて県連総会が開催されました。「世界を日本を変える狼煙を上げるのは、農民だ」との冒頭の挨拶を受け来賓の増子輝彦議員から、①農は国のもと。②憲法9条を守る。③原発ゼロ。この3つを共通項に狼煙から […] 公開済み: 2019年1月20日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
第27回福島県農民連女性部協議会総会開催 2021年1月9日第27回福島県農民連女性部協議会総会が開催されました。直前の世話人会の確認でリモート開催から通常開催になりました。広い部屋で、一瞬だけマスクをとり記念撮影しました。短時間でも同じ場所で同じ時間を過ごし、 […] 公開済み: 2021年2月1日更新: 2021年2月1日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
寝屋川れんげ班 福島視察ツアー 4月11日~13日、寝屋川支部のれんげ班から8名が福島視察ツアーに参加されました。今でも帰還困難区域の浪江町や避難が解除されたが帰還が進まない飯館村などを視察していただきました。 公開済み: 2018年5月9日更新: 2020年9月9日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash